2015.12.11
こんにちは、伊賀焼伝統産業会館です(^^♪
北海道(札幌)で全国各地の工芸品を紹介する展覧会
【大切にしたい日本の手しごと展】(9/19~11/15)
に伊賀焼も出品しました。
伊賀焼のぐいのみや鍋も好評だったと国指定の伝統的工芸品扱う伝統工芸青山スクエアから報告がありました。
伊賀丸皿(谷本景)
紅丸鍋(やまほん陶房)
ふっくらさん(長谷製陶)
かまどさん(長谷製陶)
伊賀ぐいのみ(常山窯)
水指(常山窯)
伊賀ぐいのみ(新学)
又、同時に富山で開催された伝統的工芸品月間国民会議全国大会(11/5~8日)では、
つわぶき皿(風姿窯)
目玉焼器(オーヤ陶苑)
を出品しました。
こちらも大変好評で、沢山のお客様にご覧いただけました。
どちらも全国で伊賀焼の焼物が、高く評価され購入していただきました。
伊賀焼のPRの為にこのようなイベントが、各地で行われたら参加していきたいと思います。









![12033167_129310757421885_2141602401592601747_n[1]](http://www.igayaki.or.jp/igayakids/wp-content/uploads/2015/12/12033167_129310757421885_2141602401592601747_n1.jpg)
![12033054_126707227682238_6612322811429432215_n[2]](http://www.igayaki.or.jp/igayakids/wp-content/uploads/2015/12/12033054_126707227682238_6612322811429432215_n2-700x268.jpg)
![12241414_164015227284771_4966425806271132103_n[1]](http://www.igayaki.or.jp/igayakids/wp-content/uploads/2015/12/12241414_164015227284771_4966425806271132103_n1.jpg)

